オープンから半年が経過、この6か月間は有意義でしたか?
『夢×挑戦ブログ』応援団のアライです。
本当に本当に暑かった8月も終わり、先週より9月に突入しました。
この『夢×挑戦ブログ』もオープンからはや半年。振り返ればあっという間だった気もしますが、「夢×挑戦者」のみなさまから報告される内容を見ていると、十分に有意義な6か月間であったかと思われます。
今回も「印刷業界のトップに!」、「トライアスロンでの完走!」、「食べる人も作った人も幸せになれる料理作り!」と、さまざまな夢×挑戦が目白押し。そんなみなさまの報告に一喜一憂しながら、今後もより一層力を入れて応援を、と改めて気合いを入れ直していきます!
各ブログの紹介ページでは『夢×挑戦ブログ』をご覧のみなさまから、挑戦者への応援コメントの投稿ができますので、是非、挑戦者を勇気づける熱い応援メッセージを送ってあげてください!
□『印刷業の未来を思考する、起業家社長の日記です』“チェンジ、チャレンジ、コラボレーション”を合言葉に、印刷業界のトップを目指す企業家、プリプリ人さん。“日本一のプリプレス(印刷前工程)の技術をもつ会社にしたい!”、そんなプリプリ人さんの熱い思いが詰まっています。
□『Triathlon=Swim+Bike+Run』超人レース、トライアスロンでの完走を夢みて毎日練習に励む元スイマーのmineさん。マラソンと自転車に関しては初心者とのことですが、地道な努力が実を結ぶ日がやってくるのはそう遠くないのかもしれませんね。
□『アジアで活躍する「お祭りバンドST28」』アジアで活躍するお祭りバンド、ST28のメンバーによるブログ。“音楽・ライブ=祭りを通じ多くの方に夢・希望・元気を与え続け、ノージャンルのST28カラーで世界の人を魅了したい”と限りなく広がる夢、応援させてください。
□『HAUORI KITCHEN ~happy×2レシピ~』日々、食べる人も作った人も幸せになれるレシピを考えているというhauolikitchenさん。コチラでは、カラーコーディネートまでhauolikitchenさんの思いが行き届いた、色彩豊かな料理の写真を心行くまで楽しめます。
□『ナンバ-2という媚薬』“ドッジボールチームの活動を通じて最高の地域環境を子供らに与えること”を目標にしている五郎次郎さんは「大人のドッジボール部」の副キャプテン。チームのため、子供たちのため、五郎次郎さんの飽くなき挑戦は続きます!
□『プロブログ』“絵を通じて人に何かを伝えたい!”と意気込むイラストレイター、けんちゃんさんのブログ。一人の絵描きとして、感じたことがありのまま綴られております。創作意欲の源が、この中に隠されているかもしれません。
※この記事は、今回紹介したブログの最新記事にトラックバックしています
9月 10, 2007 挑戦者を紹介 | Permalink
投稿されたトラックバックは一時的に保留された後、公開されます。なお、誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的など事務局が不適切と判断したものについては掲載されない場合がありますのでご了承ください。